本来リワークは、うつ病に対する復職支援です。
当院では、プログラムを個人に合わせて流動的に運用することで、より広い範囲の疾患と病状を対象に考えています。
ヨガ、SST(生活技能訓練)、卓球・ウォーキング、認知行動療法、軽作業等を行っています。
それぞれの状況・状態に合わせて、復職準備性が高い内容から一般的な作業療法を組み合わせて行っています。
復職はもちろん、再就職、最寄りの移行支援事業所やA型事業所・B型事業所をご紹介致します。
作業療法士以外にも、看護師、臨床心理士、精神保健福祉士、医師その他の専門職が関わっています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
第1週 | ヨガ | 認知行動療法 | ||||
第2週 | SST | ビジネスマナー | ||||
第3週 | クッキング | 認知行動療法 | ||||
第4週 | ウォーキング | 軽作業 |
ヨガ
柔軟性や体力向上などの効果がありますが、そこにゆったりとした呼吸や瞑想を組み合わせることで集中力が高まり、穏やかで揺るぎない精神状態を作り出すことができます。体全体が引き締まるのはもちろんのこと、活力に満ちた前向きで穏やかな気持ちを得られることこそがヨガの特長といえます。
SST「(社会)生活技能訓練」
人が社会で他の人と関わりながら生きていくための必要な技能を身につける訓練です。
技能を身につけることで、人に自分の気持ちや考えを上手に伝えることができ、ストレスを減らし、無理なく関わることで、状態の安定を図ることができます。
各時の目標を設定し、グループ内でお互いに協力し、励まし合い、困っていること、出来るようになりたいことを人前で練習していきます。(例えば、挨拶、世間話、断ること、頼み事、誘うことの練習等)
クッキング(料理教室)
料理というと苦手という方も多いかもしれませんが、電子レンジや鍋一つを使用し意外に簡単にできるものもたくさんあります。
料理は五感(味覚・嗅覚・視覚・聴覚・触覚)を刺激し、完成すると達成感を得ることができます。
リフレッシュ法の一つにもなります。自分で作った料理は思いのほか美味しいですよ。
一緒にクッキングしてみませんか?
ウォーキング
歩くことによって健康増進や生活習慣病の予防や対策を目的とした運動です。歩くペースは20分以上歩き続けても疲れないペースをつかむことが大切です。
1日あたり、連続で30分程度。時折休憩をはさんで60~90分が目安です。
卓球
卓球は目から入った情報を瞬時に脳で判断し、体を動かすことが必要であるため脳が刺激を受け、脳の退化がスピードダウンします。また二人一組で行うためコミュニケーションをとる場としても活用できます。また1時間で250キロカロリー程度消費するため、肥満防止に大きな効果があります。